水の国|カップの世界

水の国|カップの世界 ― 心をうつす鏡 ―

ここは、感情とつながりのエネルギーが静かに流れる国。
やわらかな水面に映るのは、あなた自身の心のかたち。
この国では、「感じること」がすべての始まりになります。
うれしさも、悲しみも、揺らぎも――
心の動きそのものが、この世界を動かしているのです。

◆ カップ(水)のスートについて

タロットにおける「カップ」は、水のエレメントに対応しています。
水は、感情・愛情・共感・直感・つながり・心の動き――
“目に見えないけれど確かに存在する感情の世界”を象徴します。

恋愛や友情、家族の絆、自分との対話、
そうした「心がふれる瞬間」を見つめたいときに、このスートは深く語りかけてきます。

◆ 数字が語る物語(ヌーメラルカード 1〜10)

カップの1〜10は、「心の芽生え」から「感情の混乱」、そして「感情の完成」へと向かうプロセスを描いています。
あなたの中にある“水”がどんなかたちで動いているのか、カードの流れにそって感じてみてください。

  • Ace(1):あふれだす想い、感情の種
  • 2:心の交流、通じ合う気持ち
  • 3:喜びの共有、感情の調和
  • 4:満たされない気持ち、感情の停滞
  • 5:失ったものへのまなざし、喪失と悲しみ
  • 6:過去と記憶の温もり、懐かしさと純粋さ
  • 7:幻想と選択のなかで、迷いと可能性
  • 8:静かな決別、感情の手放し
  • 9:心からの満足、感情の充足
  • 10:感情の完成、幸福と調和

◆ 水の国の住人たち(コートカード Page〜King)

カップのコートカードたちは、心をどんなふうに扱うかをそれぞれ違った形で見せてくれます。
感情に気づく瞬間から、感情を導く成熟まで――
あなた自身の心の在り方を映し出す存在たちです。

  • ペイジ(Page):ひらかれる心、感情の芽生え
  • ナイト(Knight):愛を運ぶ旅人、感情の伝達
  • クイーン(Queen):心の深みに寄りそう人、共感と理解
  • キング(King):感情の統率者、成熟と安定

◆ カップが描く“感情の物語”

カップのカードには、「感じること」「心を通わせること」のすべてが詰まっています。
愛すること、悲しむこと、信じること、失うこと。
心の揺らぎを否定せず、そのまま受けとめていくこと。
それがこのスートからのメッセージです。

◆ 水の国のカード一覧

◆ 魔法ねこから、あなたへ

水の国を旅するのに、むずかしいルールはいらないんだ。
ただ「ちょっと気になる」「そっと感じてみたい」――そんな気持ちさえあれば大丈夫。

うまく言葉にできなくても、正解が出なくてもいい。
自分の心によりそいながら、一歩ずつページをめくってみて。
きっとこの国は、あなたの想いをやさしく迎えてくれるはず。

大アルカナ: 大アルカナの世界 0.愚者 1.魔術師 2.女教皇 3.女帝 4.皇帝 5.法王 6.恋人 7.戦車 8.力 9.隠者 10.運命の輪 11.正義 12.吊るされた男 13.死神 14.節制 15.悪魔 16.塔 17.星 18.月 19.太陽 20.審判 21.世界

ワンド: ワンドの世界 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ペイジ ナイト クイーン キング

カップ: カップの世界 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ペイジ ナイト クイーン キング

ソード: ソードの世界 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ペイジ ナイト クイーン キング

ペンタクル: ペンタクルの世界 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ペイジ ナイト クイーン キング